後期研修医の忙しさはかなりのもの?その理由は?

「研修医=忙しい」というイメージを抱いている人は多いでしょう。医師免許取得後、最初の2年間に該当する「初期研修期間」は、原則アルバイトが禁止されているため、忙しいと言っても限度がありますが、本業に差しさわりない範囲であればアルバイトも許されている「後期研修期間」の3年目以降は、人によってはかなり忙しいということもあるかもしれません。また、アルバイトをしていない研修医も、後期研修期間は時間的余裕がなくなることが多いと言います。はたしてその理由とは? さっそくみていきます。

目次
  1. 後期研修医が忙しいと言われる理由
    1. 1.本業以外にアルバイトにも力を入れがちだから
    2. 2.そもそも本業が忙しいから
    3. 3.覚えることがたくさんで、予習復習にも時間がかかるから
    4. 4.医師としてのキャリアは最下位のため、雑務なども任されるから
    5. 5.研修医であっても一人前の医者として仕事することが求められるから
  2. 多忙な期間を乗り切るためにはしっかりと自己管理することが必要

後期研修医が忙しいと言われる理由

1.本業以外にアルバイトにも力を入れがちだから

前述した通り、研修医は、初期研修を終えて後期研修期間に突入すると、アルバイトすることが許されています。そのため、奨学金のいち早い返済などを目的に、アルバイトをいくつも掛け持ちする研修医も少なくありません。そうなると自ずとプライベートの時間は削られていきます。

2.そもそも本業が忙しいから

アルバイトで稼ぐ人も多いと聞くと、本業は忙しくないの? と思ってしまうかもしれません。しかし実際のところ、後期研修医は本業でもかなり忙しいです。

大学病院に勤務する研修医の、平均的な一日のスケジュールは以下の通りです。

AM8:00 病院に出勤する
AM8:30 当直医からの申し送りを受ける
AM9:00 指導医と一緒に、入院患者の回診をスタート。症例などについて勉強する
AM11:00 指導医のもと、手術の指導を受ける
PM1:00 昼休憩
PM2:00 先輩医師の診療を見学する
PM3:00 先輩医師の手術をサポートしながら勉強する
PM5:30 業務終了後、カルテの作成などをおこなう
PM6:30 退勤

この業務をこなしながらアルバイトにも精を出そうと思ったら、体力的にも精神的にもかなりきついことがおわかりいただけるでしょう。

3.覚えることがたくさんで、予習復習にも時間がかかるから

19時過ぎには帰宅できたとしても、その後、翌日に備えて勉強しなければなりません。その日教わったことの復習はもちろん、初めての業務が待ち受けているなら、そのための予習にも時間を充てたいところです。また、そもそも医療は日々進歩し続けているため、どこまで勉強しても「すべて学び終わった」なんてことはありません。生涯、学び続ける覚悟が必要な仕事だといっても過言ではないでしょう。

4.医師としてのキャリアは最下位のため、雑務なども任されるから

研修医は医師としてのキャリアは一番下になるため、なにかと雑務を任されがちです。たとえば、レセプトや学界の資料作り、懇親会のセッティングなどもそのひとつ。雑務に時間をとられていては自分のことに時間を使えなくなるので、要領よくこなすスキルを身に着けた方がいいかもしれません。

5.研修医であっても一人前の医者として仕事することが求められるから

医師としてのキャリアは短いとはいえ、研修医も医師免許を持った医師であることに変わりありません。患者さんから頼りにされる存在でいられるよう、自信を持って仕事したいとの想いから、人一倍努力を重ねる研修医も多いことでしょう。

多忙な期間を乗り切るためにはしっかりと自己管理することが必要

後期研修期間は基本的に3年間なので、多忙な期間はかなり長く続くことになります。そのため、一人前の医者になろうと思ったら、かなりの体力や精神力が必要とされることは間違いありません。医者が身体を壊しては本末転倒ですので、しっかりと自己管理しながら、学問にも仕事にも励んでくださいね。

クリニック開業から医業経営・資金調達計画・償還計画・事業承継までワンストップでサポート提供

特徴

医業経営業務・医業経営に精通した経験豊富な専門スタッフがクリニック開業から医業経営、医療法人設立、事業承継、財産承継までワンストップでご支援。 ドクターにとって、かけがえのない「オンリーワンパートナー」として、手厚いサポートを実践いたします。

対応業務

会社設立 助成金対応 月次面談・監査 経理代行 記帳代行 税務相談・申告 相続税・資産税 融資・資金調達 給与計算 年末調整 社会保険 人事・労務手続き 資金繰り相談 経営計画・経営指導 経営コンサルティング 事業計画 節税対策 M&A 事業継承 財務分析

その他特徴

医療業界に強い

診療科目

内科、精神科、神経科、神経内科、呼吸器科、消化器科、、循環器科、小児科、外科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管科、小児外科、皮膚泌尿器科、皮膚科、泌尿器科、性病科、肛門科、産婦人科、産科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、気管食道科、放射線科、麻酔科、心療内科、アレルギー科、リウマチ科、リハビリテーション科、、、、
医療に関するコンサルティングサポート!経験豊富で確かな知識のあるスタッフ在籍!

特徴

○ 医療コンサルティングのノウハウがあります  医療コンサルタントをお探しでしたら、これまでにも多くの方からご相談をいただいてきた実績があり、一人ひとりのお悩みに寄り添った丁寧な対応で信頼がある当社までお問い合わせください。常に事業者様の目線に立った対応を心掛けている当社では、まず皆様からのご相談をしっかりと承り、最適なサポートをいたします。 経験豊富で確かな知識のあるスタッフが在籍している当社は、直接ご来店される必要はなく、電話やメールでお気軽にお問い合わせいただけますので、医療コンサルティングへのご相談をお考えでしたら、お気軽にご連絡ください。 < サービスメニュー > 1.事業者様の開業支援 2.病院の経営改善をサポート 3.医療機器販売 4.メディカルツーリズムによる医療機関をコーディネート

対応業務

開業コンセプト決め 開業予定地調査 物件選定サポート 事業計画書作成 金融機関との交渉 設計・工事業者選定サポート 医療機器導入サポート 現場工事打合せ参加 その他広報戦略サポート 保健所・厚生局届け出サポート 職員研修サポート 経営改善コンサルティング 開業後のマーケティングサポート 移転・建て替えサポート 医療法人化サポート

診療科目

内科、精神科、神経科、神経内科、呼吸器科、消化器科、、循環器科、小児科、外科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管科、小児外科、皮膚泌尿器科、皮膚科、泌尿器科、性病科、肛門科、産婦人科、産科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、気管食道科、放射線科、麻酔科、心療内科、アレルギー科、リウマチ科、リハビリテーション科、、、、

クリニック開業ナビ

執筆 コラム配信 | クリニック開業ナビ

「クリニック開業ナビ」では、クリニック開業時、業者選びに役立つ情報や、資金調達、物件選定や集患対策といった多岐にわたる開業プロセスをコラム記事として提供いたします。


他の関連記事はこちら