株式会社Donuts(東京都渋谷区、代表取締役:西村啓成)が提供する、クリニック向けクラウド型電子カルテ「CLIUS(クリアス)」は、地域医療連携を見据え、複数施設におけるカルテデータの相互閲覧機能を追加したことをお知らせします。
患者さまのカルテ画面から他クリニックでの診察内容の閲覧が可能になり、訪問診療、グループ医院のカルテ共有に対応いたしました。
電子カルテCLIUS「クリアス 」新機能のポイント

■他クリニックのカルテ閲覧が可能
複数医療機関に跨る患者さまのカルテを統合して閲覧できます。
それぞれの施設での処方・検査結果・添付ファイル・病名を確認可能。
Aクリニックのカルテを編集している間に、Bクリニックでのオーダー内容を確認できます。また、BクリニックのDo処方も、AクリニックのカルテにワンクリックでDoできます。
■カルテが共有される患者さまは指定可能
医療機関ごとに管理設定できるWebサイトをご用意しており、名寄せの設定追加や削除などを行えます。
全ての患者さまの情報が閲覧可能になることはありません。(同意を得た患者さまのみ共有されます)
その他、傷病名のコピー・添付ファイルや検査結果の確認、Doも可能です。
グループクリニック間で患者さまの診察情報を共有できます。グループクリニックの診察内容をDoすることも可能です。
今後も「CLIUS(クリアス)」は、電子カルテデータだけでなくさまざまな形の情報を医師や医療従事者、患者さまにとってより良い形で利活用できるような姿を目指して参ります。
『CLIUS(クリアス)』について
『CLIUS(クリアス)』は医師にとって効率的なカルテ業務を提供し、患者さんとの親密な診察時間を創出する電子カルテサービスです。オプション機能(WEB予約、WEB問診、オンライン診療、在宅機能)が無料で、経営を可視化できる経営分析ツールは基本機能としてどなたでも利用可能。豊富な機能により診療も経営も効率化いたします。また、他医療機関や周辺システムとも連携しやすく、柔軟な設計・対応も大きな強みです。
・公式サイト:
https://clius.jp/
・開業お役立ちメディア:
https://clius.jp/mag/
株式会社DONUTS 概要
・所在地 :東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー8階
・代表者 :代表取締役 西村啓成
・設立 :2007年2月5日
・事業内容 :クラウドサービス事業、ゲーム事業、動画・ライブ配信事業、医療事業、出版メディア事業
・企業サイト :
https://www.donuts.ne.jp/
・採用情報 :
https://www.wantedly.com/companies/donuts2007/