医療経営コンサルに聞く、患者満足度を上げる方法とは?

クリニック経営を成功させるためには、患者に満足してもらうことが必要不可欠です。不満を抱くようなところには、普通は二度と行きたくないですからね。とはいえ、患者満足度を上げるにはどうすればいいのでしょうか? クリニックの口コミサイトを運営し、医療コンサルタントも手掛けるカルー株式会社の間瀬恵太さんにお話を伺いました。

目次
  1. 患者に満足して帰ってもらう意識で業務改善
  2. 満足度アップに貢献するデジタルツールは?
  3. クリニックの特徴を広く知ってもらうことも重要

患者に満足して帰ってもらう意識で業務改善

料理店や美容院に初めて訪れた際に、嫌な思いをすれば次はもう行かないと思います。その点に関してはクリニックも同じです。

診察においては、誠実に対応していても診療結果が思っていた内容と違うなど、患者さまが納得されないことは多々あります。これは仕方ないことです。しかし、診察以外の面、特に患者さまとやり取りする機会の多い受付業務などでは、不快な思いをさせることを極力避けないといけません。

例えば、患者さまが待合室にいるのに、受付スタッフが大きな声でおしゃべりをしていたとすると、不快に感じると思います。受付業務でも、気分を害するような受け答えをすれば、その時点で行くのをやめてしまいます。実際、弊社の口コミサイトで「気になる点」として最も多く挙げられるのは「スタッフの態度」です。基本的なことですが、スタッフ教育をしっかりと行うことが患者満足度を上げることにつながります。

スタッフの対応が問題となっているクリニックは、院長がスタッフの教育まで意識していないことが多く見受けられます。医師は診察が仕事で、その業務は過酷です。そのため、診察以外の仕事まで手が回らないことが多いのですが、残念なことに「放置」してしまっているクリニックも少なくありません。

従って、患者満足度をアップさせるためには、受付など診察以外の業務にも関心を持ち、スタッフ教育を徹底することが求められます。自身が関与する時間が取れないのなら、例えば指導と報告を行うスタッフリーダーを配置するというクリニックも多く見受けられます。いずれにしても、患者さまの目線で考え、「患者さまに満足して帰ってもらう」という意識を組織として持つことが重要です。

満足度アップに貢献するデジタルツールは?

口コミサイトで患者さまから「不満な点」として多く挙がるのが「待ち時間」です。そのため、患者満足度を挙げるには、この待ち時間の問題を解決する必要があります。例えば、今多くのクリニックが導入している「予約システム」は、有効なツールです。

予約システムは、診察予約ができるだけでなく、現在の待ち人数も把握できる機能が備わっています。従来はクリニックに足を運んで受付をし、順番が回ってくるまで待たないといけませんでした。それでは時間を無駄にしますし、待ち時間がストレスになってしまいます。しかし、予約システムはこうした問題を解決できるので、患者さまの満足度を高めることにもつながります。

参考:カルー株式会社「アポクル予約」

また、最近では会計をスムーズにすることで、患者さまの待ち時間を減らすクリニックも散見されます。診察が終わってから会計までは、医療費の計算や処方箋の作成などで時間が必要で、混んでいる時間帯は長時間待たされることもあります。これも不満につながる点ですが、小規模なクリニックでは自動精算機のような高額なツールが導入できません。そこで、クレジットカード決済や、QRコード決済を導入して会計をスムーズにし、待ち時間を少しでも短縮しようという取り組みが目立っています。特に『PayPay』を用いた決済は導入が増えているように思います。

「Web問診票」も時間を短縮するために活用できるデジタルツールです。従来はクリニックに行き、紙の問診票を書く必要がありました。しかし、「Web問診票」は自宅でも記入できるので、クリニックに行く前に書いておけば、時間の短縮につながります。また、クリニック側も紙の問診票をカルテに入力する手間がなくなるため、業務速度の改善にもなるのです。

参考:カルー株式会社「アポクルWeb問診」

クリニックの特徴を広く知ってもらうことも重要

集患のためにはHPを開設するなどweb上での取り組みも重要になります。クリニックを探す際、多くの人がHPを見て行こうかどうか決めています。そのため、どんなクリニックなのか分かりやすい、見やすいHPを作ることも大事です。見にくかったり、どんなクリニックなのかよく分からなかったりするようなHPだとせっかくの機会を逸してしまいます。HP作成を業者に頼むと相応の費用が必要になりますが、最初にしっかりとお金をかけておくことは長い目で見るとクリニックの利益につながります。

参考:カルー株式会社のHP作成サービス

HP以外にも、最近は『Googleマイビジネス』の情報を参考にクリニックを探す人が増えています。『Googleマイビジネス』は口コミも投稿できるため、例えば口コミに丁寧に返信するなどして、クリニックの評価を高めることも重要となります。

また、「長い時間をかけてしっかり診察してくれます」など、自身のクリニックの特徴を表している口コミを残すこともポイント。そうした口コミが多いと、自然と同じようなじっくりと診察してほしいと希望する患者さまが集まり、「診察時間はできるだけ短くしてほしい」といった、クリニックの診察方針と反する考えの人は避けるようになります。クリニックの方針と合致した患者さまが集まることは、満足度向上にもつながります。

「患者満足度を上げる方法」について解説してもらいました。予約システムやWeb問診といったデジタル、Webツールを活用することも大事ですが、やはり重要となるのは「患者に満足してもらう」という考え。クリニック開業の際は、あらためてこの考えを見つめ直してみてはいかがでしょうか?

ドクターが診療と経営の意思決定に集中できる環境をサポート!

特徴

ドクターが診療と経営の意思決定に集中できる環境の提供を目指すクリニックサポート。特徴としては、クリニック運営に必須なweb対策の知識と実績 、クリニック専用の組織開発ツール、提案だけでなく実際の業務遂行まで行い院長先生の時間を作る事を目的としています。case1.開業を考えているが絶対に失敗したくない。case2.診療が多忙過ぎてweb対策やマーケティングをやる時間がない。case3.スタッフの離職率をおさえて、人件費や研修費を無駄にしたくない。コンサルティング内容によって費用は異なりますのでまずはお問い合わせください。※対応エリア ・首都圏 ・愛知県 ・大阪府 ・兵庫県 (その他場合は都度ご相談)

対応業務

開業コンセプト決め 開業予定地調査 物件選定サポート 事業計画書作成 ホームページ制作サポート その他広報戦略サポート 保健所・厚生局届け出サポート 職員研修サポート 経営改善コンサルティング 開業後のマーケティングサポート

その他の業務

ホームページ制作 ホームページ運用 経営分析

診療科目

内科、精神科、神経科、神経内科、呼吸器科、消化器科、、循環器科、小児科、外科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管科、小児外科、皮膚泌尿器科、皮膚科、泌尿器科、性病科、肛門科、産婦人科、産科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、気管食道科、放射線科、麻酔科、心療内科、アレルギー科、リウマチ科、リハビリテーション科、、、、
クリニックの情報や魅力を患者様に伝える病院口コミサイト

特徴

無料モニターは、Calooのプレミアム掲載を3ヶ月間無料でご利用できるサービスです。 プレミアム掲載では、通常の掲載に加え、写真やクリニックの特徴を載せることができます。 無料モニター中は、PR枠・アイコン画像・クリニック写真・公式サイトリンク・予約サイトリンク・電話発信ボタン(スマホのみ)・院長紹介・スタッフ紹介・クリニック紹介文・オススメ情報等の詳しい情報掲載が可能です。貴院の情報や魅力を正しく患者様に伝え、よりよい医療に繋げていただけるよう、ぜひご活用ください。 ※病院口コミ検索サイト【Caloo・カルー】は下記の当社ホームページよりご覧いただけます。

その他特徴

集患支援 実績多数

対応業務

SEO対策 広告運用代行

診療科目

内科、精神科、神経科、神経内科、呼吸器科、消化器科、、循環器科、小児科、外科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管科、小児外科、皮膚泌尿器科、皮膚科、泌尿器科、性病科、肛門科、産婦人科、産科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、気管食道科、放射線科、麻酔科、心療内科、アレルギー科、リウマチ科、リハビリテーション科、、、、
医療機関専門&集患・増患につながるホームページ制作サービス

特徴

ホームページはとりあえず 作れば良いと思っていませんか? ホームページを作っていれば優位になれる時代から、集患に繋がる良質なホームページを作らなければ競合に勝てない時代になってきました。 開院前や開院後でもホームページへの投資は一番効果的だと言われています。

その他特徴

集患支援 実績多数 UI/UXに強い 地域密着型

対応業務

デザイン作成 SEO対策 広告運用代行 ライティング サーバー保守・管理 キャッチコピーコンテンツ作成 撮影 リニューアル CMS SNS運用支援

診療科目

内科、精神科、神経科、神経内科、呼吸器科、消化器科、、循環器科、小児科、外科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管科、小児外科、皮膚泌尿器科、皮膚科、泌尿器科、性病科、肛門科、産婦人科、産科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、気管食道科、放射線科、麻酔科、心療内科、アレルギー科、リウマチ科、リハビリテーション科、、、、

カルー

取材協力 株式会社 | カルー

クリニック開業コンサルタント・病院口コミ検索サイト「caloo」運営を手掛ける。


他の関連記事はこちら

中田ボンベ@dcp

執筆 ライター | 中田ボンベ@dcp