整体院・接骨院で「保険適用」できる条件とは?施術内容や申告方法について解説

特定の資格がなくても開設可能な整体院と異なり、接骨院や整骨院を開設するためには、柔道整復師の国家資格が必要です。

そのぶん開業のハードルは高くなりますが、国家資格を有すことによるメリットも大きく、保険適用の施術も行えるのがその一例として挙げられます。

ただし、すべての施術が保険適用というわけではなく、保険の対象となるのは一部の施術のみ。具体的にどんな施術が保険適用になるのか紹介していきます。

整骨院・接骨院の施術のうち、保険適用になる施術とは?

整骨院・接骨院の施術のうち保険が適用となるのは、骨折、挫傷、脱臼、打撲、捻挫の症状改善のための施術です。健康保険は、「病気や怪我の治療」および「病気や怪我を理由とする休業」に備えるためのものなので、傷病名がつく症状に対してのみ使えます。

そのため、先に挙げた例はすべて「怪我」に該当するため保険適用が可能、というわけです。

ただ注意点としては、先に挙げた5つのうち骨折と脱臼に関しては、緊急の場合を除き、施術に際して医師の同意が必要です。

 

整骨院・接骨院の施術のうち、保険適用にならない施術とは?

前述の通り、健康保険は、病気や怪我の治療および病気や怪我を理由とする休業に備えるためのものです。

そのため、肩凝りや首凝り、腰痛、身体の節々の痛みの緩和目的の施術、また怪我のリハビリに関しても使えません

 

保険適用にならないのにウソの申告をしたらどうなる?

実際には、肩凝りや腰痛の緩和のための施術であるのに、「捻挫のための治療」などとウソの申告をして、健康保険組合から不正請求を受け取る整骨院・接骨院は少なからず存在します。しかし、このような不正請求を行った場合、それが明るみになると厳しい処分が下されます

整骨院・接骨院が患者に代わって各種健康保険組合に療養費を請求する制度を「受領委任制度」といいますが、不正請求が明らかになった場合、以降、受領委任制度を利用できなくなることもあります。

 

健康保険組合以外の保険も取扱い可能

骨折、挫傷、脱臼、打撲、捻挫の施術に関しては、健康保険組合に療養費を請求できるほか、「労働災害保険」や「自賠責保険」の請求ができる場合もあります。

労働災害保険は、患者が仕事中や通勤途中に怪我をしたことが認められた場合に適用となるもので、「自賠責保険」は、患者が自動車の事故で怪我をした場合に適用となるものです。

 

保険適用メニューと自費メニューをバランスよく提供しよう

保険適用となるメニューは患者の自己負担額が少ないため、患者も積極的に利用したいと考えるものですが、保険適用メニューをメインにしてしまうと、怪我が治った患者は来なくなるため、リピーターとして定着させることができません。

一方、自費メニューの割合を多くし過ぎると、せっかくの受領委任制度を活用しにくくなるので、両方のメニューをバランスよく提供していくことが大切です。

競合のホームページなどを参照して、自分の整体院・整骨院ではどんなメニューを提供していきたいか、よく考えてみてくださいね。もし自分だけでは不安な場合は、専門家の意見も聞きながらでもいいでしょう。

~医療を便利に、もっと身近に~

特徴

1 狙ったキーワードで上位表示される充実のSEO対策 2 フルオリジナルデザインで他院との差別化 3 サイト完成後もアクセス解析と改善支援付きで安心 4 レスポンシブ対応でスマートフォン対策も万全 5 3000件以上のお客様に選ばれた集患実績とノウハウ

その他特徴

集患支援 実績多数 UI/UXに強い 地域密着型

対応業務

デザイン作成 SEO対策 ライティング サーバー保守・管理 キャッチコピーコンテンツ作成 撮影 リニューアル CMS

診療科目

内科、精神科、神経科、神経内科、呼吸器科、消化器科、、循環器科、小児科、外科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管科、小児外科、皮膚泌尿器科、皮膚科、泌尿器科、性病科、肛門科、産婦人科、産科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、気管食道科、放射線科、麻酔科、心療内科、アレルギー科、リウマチ科、リハビリテーション科、、、、
立地選定から事業計画書作成、建築・内装設計の提案から医療機器の選定支援まで開業サポート

特徴

★3つの特徴★ 1. 「税務・会計」だけにとどまりません! <ワンストップサービス> 同グループ内に「開業コンサルティング」「経営コンサルティング」「人事労務」「行政書士業務」等を持ち、トータルでお客様のサポートができるような体制をとっております。 2. 知識が豊富!   これまで積み上げてきたノウハウに加え、スタッフは年20時間以上の研修を受講し、常に新しい知識を取り入れることで、先生方の経営のサポートへ活かしております! 3. 充実の情報提供!   ★ご提供業務★ <診療所開業支援> 開業をお考えのドクターを成功に導くためのさまざまなご提案を致します。 ・立地提案・診療圏分析 ・事業計画策定・資金計画・資金調達 ・建築・内装設計提案 ・医療機器・什器備品選定 ・スタッフ採用・事務局機能 ・宣伝広告・印刷 ・官公庁への書類作成 <税務> 経営や将来の事業展開について、経営計画の策定から資金管理、経営コンサルティング などあらゆる側面から親身かつトータル的なサポートを致します。 ・税務会計 ・税務申告 ・資産税対策 ・経営コンサルティング ・記帳代行

対応業務

開業コンセプト決め 開業予定地調査 物件選定サポート 事業計画書作成 金融機関との交渉 設計・工事業者選定サポート 医療機器導入サポート 現場工事打合せ参加 その他広報戦略サポート 保健所・厚生局届け出サポート 職員研修サポート 開業後のマーケティングサポート 医療法人化サポート

その他の業務

経理・税務顧問 経営分析 継承案件紹介

診療科目

内科、精神科、神経科、神経内科、呼吸器科、消化器科、、循環器科、小児科、外科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管科、小児外科、皮膚泌尿器科、皮膚科、泌尿器科、性病科、肛門科、産婦人科、産科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、気管食道科、放射線科、麻酔科、心療内科、アレルギー科、リウマチ科、リハビリテーション科、、、、
ドクターが診療と経営の意思決定に集中できる環境をサポート!

特徴

ドクターが診療と経営の意思決定に集中できる環境の提供を目指すクリニックサポート。特徴としては、クリニック運営に必須なweb対策の知識と実績 、クリニック専用の組織開発ツール、提案だけでなく実際の業務遂行まで行い院長先生の時間を作る事を目的としています。case1.開業を考えているが絶対に失敗したくない。case2.診療が多忙過ぎてweb対策やマーケティングをやる時間がない。case3.スタッフの離職率をおさえて、人件費や研修費を無駄にしたくない。コンサルティング内容によって費用は異なりますのでまずはお問い合わせください。※対応エリア ・首都圏 ・愛知県 ・大阪府 ・兵庫県 (その他場合は都度ご相談)

対応業務

開業コンセプト決め 開業予定地調査 物件選定サポート 事業計画書作成 ホームページ制作サポート その他広報戦略サポート 保健所・厚生局届け出サポート 職員研修サポート 経営改善コンサルティング 開業後のマーケティングサポート

その他の業務

ホームページ制作 ホームページ運用 経営分析

診療科目

内科、精神科、神経科、神経内科、呼吸器科、消化器科、、循環器科、小児科、外科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管科、小児外科、皮膚泌尿器科、皮膚科、泌尿器科、性病科、肛門科、産婦人科、産科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、気管食道科、放射線科、麻酔科、心療内科、アレルギー科、リウマチ科、リハビリテーション科、、、、

執筆 CLIUS(クリアス )

クラウド型電子カルテCLIUS(クリアス)を2018年より提供。
機器連携、検体検査連携はクラウド型電子カルテでトップクラス。最小限のコスト(初期費用0円〜)で効率的なカルテ運用・診療の実現を目指している。


他の関連記事はこちら